2010年07月28日
翠峰!今年も粒が大きい!!

翠峰も順調に生育しています。
今年も粒が大きい
翠峰の最新情報です。
粒は500円玉を超えています。
あとは味がのるのを待っています。
今日は、雨ですが明日以降天気が続きますので
この調子だと8月8日前後の収穫を予想しています。
今年もかなり出来が良いのでご期待ください。
全国どこに贈答しても喜ばれるぶどうです。

早朝の朝日にあたるぶどうの葉です。

今日の作業風景。

お店の中の様子。

お店の中の様子2。
粒は500円玉を超えています。
あとは味がのるのを待っています。
今日は、雨ですが明日以降天気が続きますので
この調子だと8月8日前後の収穫を予想しています。
今年もかなり出来が良いのでご期待ください。
全国どこに贈答しても喜ばれるぶどうです。

早朝の朝日にあたるぶどうの葉です。

今日の作業風景。

お店の中の様子。

お店の中の様子2。
Posted by ぶどうやさんのKawanami at 14:33│Comments(4)
│ぶどう
この記事へのコメント
川波さん
いろいろご苦労があった思います。
もうしばらくしたらあのおいしいぶどうが食べれるんですね。
楽しみです。
いろいろご苦労があった思います。
もうしばらくしたらあのおいしいぶどうが食べれるんですね。
楽しみです。
Posted by フッカー at 2010年07月29日 09:08
フッカーさん
天気仕事で苦労が絶えません。
ここ最近天気が異常なようで
ぶどうも作りにくくなってきてます。
が・・・・
翠峰は、最高の出来となています。
期待を裏切らないと思います。(笑)
天気仕事で苦労が絶えません。
ここ最近天気が異常なようで
ぶどうも作りにくくなってきてます。
が・・・・
翠峰は、最高の出来となています。
期待を裏切らないと思います。(笑)
Posted by Kawanami at 2010年07月30日 07:50
ようやく出荷&販売が始まりましたか!
今年も大変お疲れ様でしたぁ~。
今年こそはkawanamiさんの作品を口にすることができそうだ(笑) 楽しみですぅ~。
今年も大変お疲れ様でしたぁ~。
今年こそはkawanamiさんの作品を口にすることができそうだ(笑) 楽しみですぅ~。
Posted by 鉄板マイスター
at 2010年08月01日 03:43

鉄板マイスターさん
おかげ様でようやく販売にこぎつけました。
是非 川波ぶどう園の味をご賞味ください。
お褒めのお言葉をいただけるように頑張ってます。(笑)
緊張してます!
おかげ様でようやく販売にこぎつけました。
是非 川波ぶどう園の味をご賞味ください。
お褒めのお言葉をいただけるように頑張ってます。(笑)
緊張してます!
Posted by Kawanami at 2010年08月01日 15:46