
2010年07月07日
2010年01月01日
英彦山は雪景色!あけましておめでとうございます。

新年あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
午後から散歩をしに山に行きました。
我が家の山から英彦山が雪景色で見えました!!
写真を撮ることに。
カメラが一眼では無いので見事にはいきませんが
見えます。

こちらは、福知山と鷹取山です。
綺麗に撮れてます。

ズームしてみました。
登ってみたいですね。

枝を焼いて焼き芋をすることに。
初仕事ですね!!
今年は、いろんな品種のぶどうが収穫できます。
高級なぶどう、珍しいぶどう、など紹介していきます。
巨峰より美味いぶどうがこれからどんどん出てきます。
川波ぶどう園から最新のぶどうを紹介しますのでお見逃し無く!!
園主
川波輝嘉
2009年11月28日
九年庵を目指しての紅葉

ぶどう園の山の敷地にもみじを植えてます。
面積30000坪に現在200本ほど
もみじが植わっています。
紅葉が始まったので写真を撮りました。

佐賀県の九年庵を目指してコツコツと
暇な時間に作業です。
まだ雑木が生い茂ってます。

こんな感じで山に点々と。
現在200本ほど植わってます。

このもみじは赤が綺麗です。
いろんな色があって面白い。


何年かかるか
解りませんが
夢に向かって楽しんでます!!
*実生で生えた苗を増やして植えていきます。
2009年10月13日
川ガニ 12匹

今日も、またお客様にいただきました!!
ありがとうございます!ありがとうございます!
なんと川ガニ12匹!!
今では貴重な天然物。

今から料理してもらって食べます。
煮て食べたいと!!
料理したら写真をアップします!!

綺麗に洗ってます。

料理中です。
色が綺麗な赤色に



食べてます。
美味いですねー!!
2009年10月04日
2009年09月01日
魚釣り

夏休みに子供と魚釣りに行きました。
仕事柄なかなか遊びに連れて行ってやれないので
午後からですが時間を作って若松の脇田へ。

ヒラメの40センチ級やタイの30センチ級を他の人が
釣っていました。
うらやましい!!

見事タイを釣り上げて
帰ってきました。
良かったよかった。
2009年08月28日
2009年08月08日
2009年08月03日
玉虫

玉虫を捕まえてきました。
綺麗な虫ですね。

玉虫は餌を食べないので
明日 逃がすことにします。
ご紹介します。
今日は小郡からぶどうを買いに来て頂きました
「京みやび」の雅子店長さんです
「洗える着物から和雑貨まで 取り扱いされています。
是非のぞいて見てください。