
2012年03月28日
2012年03月01日
2012年01月28日
以外と良い!

剪定もこの園で終わり。
なかなか良い種枝がそろっているみたい。
昨年、10月まで酷使して成らせた園でした。
追肥はこまめにしてのが良かったのかな??
1月中には終わらせたいのですが・・・
タグ :剪定
2011年11月30日
勉強会!

熊本県で勉強であります。
井川ぶどう協会 青年部の研修に参加しています。
合志市野々島のカーサディマリーでイタリア料理を食べながら
話を 聞いてます!

こんな美味しい料理がずらりと並びます。

場所を変えて本格的な栽培技術の意見交換と進みます。
大事な栽培技術を聞き逃さないように
頑張っています!!
今後の品種選択は興味深々!
ぶどうの保存の裏技など喉から手が出るほどの情報に大満足ででした。


阿蘇でお世話になった井川ぶどう協会 西日本支部の青年部の方々ありがとうございました。
来年に向けてスタートですね!
2011年11月18日
雨にも負けず!

雨にも負けず今日は剪定をしていました。
派手な仕事ではないのですがコツコツとやらなければ
終わらない仕事なので
雨の日も剪定してます。
井川ぶどう協会の研修会もありますので
コツコツと!!
タグ :剪定
2011年10月16日
今年最後の収穫!

今年のぶどううも今日の出荷で終わりになりました。
何度も足を運んで頂いたお客様
ありがとうございました。
今年最後のぶどうは、瀬戸ジャイアンツでした。
今年の作りづらい年に良く頑張ったと思います。
今年の最後のぶどうは、宗像市と福津市で販売中です!
タグ :ぶどう
2011年09月10日
今日から販売です!!瀬戸ジャイアンツ!

今日から販売です!!瀬戸ジャイアンツの販売を開始しました。
別名(桃太郎ぶどう)
種なしで、皮ごと食べれる、甘いぶどうです。
皮ごと食べれるのが良いですね。
ゴミが出ないので子供さんに人気の商品です。
9月いっぱいは収穫を予定しています。
女性と
2011年09月03日
すいほうをお待ちのお客様!

翆峰をお待ちのお客様!
大房の翆峰の収穫を開始しました。
大きな粒と大きな房、そして、さわやかな味のすいほう!
ほんのり甘い翆峰!
すいほうの登場です。
収穫開始です。
こんな大きな房でも味こだわってます。
迫力ありますね!
テレビの◎◎のデザートに登場したぶどうですよ。

2011年08月29日
2011年08月23日
安芸クイーンと翆峰!

安芸クイーンと翆峰です。
試しに収穫してみました。
食味もOKです。
明日より翆峰を販売いたします。
安芸クイーンは意外と赤く色がついているみたいでびっくり!
なかなか赤系のぶどうは九州では難しいのです。
ちなみに糖度は19.5ありました。
コクがあって美味いですよ!!
2011年08月20日
この迫力どこにもない!


迫力満点のシャインマスカットです。
シャインマスカットも数が減ってきました。
地方発送を只今控えさせていただいてます。
迫力満点のシャインマスカットは、私の直売所とJR博多駅しか今は
お買い求めできません。
お早めにご予約お願いします。
タグ :迫力満点のシャインマスカット
2011年08月19日
ピオーネをお待ちのお客様!

明日よりピオーネの販売を開始します。
大変お待たせしました。
昨年より1週間遅れとなりましたが
粒、味も上々です。
500円玉を超えた粒になりホットしてます。
明日は、黄玉をご紹介します。
お楽しみに!!!
タグ :ピオーネ
2011年08月17日
ピオーネをお待ちのお客様!

ピオーネをお待ちのお客様
お待たせしています!!
今日、食味の検査をしました!!
糖度計で糖度も上がってきてます!
でもやっぱり食べての食味検査が一番大事なので
家族一同で食べての検査で酸味があと少し・・・
酸味が気になるみたいなので
来週の21日からの販売になりそうです!!
あと少しお待ちください!!
タグ :ピオーネ
2011年08月10日
2011年08月08日
収穫まで・・・

◆高級ぶどう◆マニキュアフィンガー◆希少品種◆
マニキュアフィンガー・・・粒は長楕円形で先端が紫紅色になり
、付け根の部分は黄色~薄ピンク色で
、ちょうど女性の指にマニキュアをした感じから
このぶどうの名がつきました。
中国では「美人指」と呼ばれ高級ホテルのステータスシンボルとなっています。
カリッとした皮の食感と、さっぱりとした食味が女性の皆様に好評です。
苦難を乗り越えての収穫待ちのぶどうです。
販売日はお盆過ぎになりそうですね!!
タグ :マニキュアフィンガー希少品種
2011年07月25日
27日よりお店をオープンします。

お待たせしました!!
27日よりお店をオープンします。
写真のシャインマスカットも出来は上々でかなり房も見事な出来です。
種なしで皮ごと食べれるマスカットの風味がある高級ぶどうです。
スーパーにあまり売ってないので贈答にも喜ばれます。

2011年07月20日
勉強会!

Hさんのところへ勉強会に行ってきました。
3年目の瀬戸ジャイアンツですが・・・・・
言葉を失うほどの凄さに驚いています。
3年目でこの瀬戸ジャイアンツを作るなんてびっくりして帰ってきました。
その他に、シャイン、ゴルビー、伊豆、・・・・全て100点に近いぶどうです。
梨も勉強させて頂きありがとうございました。
一緒に行ったOさんお疲れ様!
又お願いします。
私も頑張らねば!!
タグ :瀬戸ジャイアンツ
2011年07月19日
やっと・・・

写真は、マニキュアフインガーです。
袋かけ作業もやっと終わりました。
やー疲れました。
台風もそれて一安心ですね。
でも井川会の勉強会が中止に!!
楽しみにしてきた研修会。
残念!残念!
聞きたいことが山ほどあったのに!
タグ :マニキュアフインガー
2011年07月01日
迫力満点!シャイン!
今年注目のぶどう!
シャインマスカットの現在の様子。
でかなり大きくなっています。
こんな大きな房はスーパーでは買えませんね!!
エミの20号でぎりぎりのようです。
収穫まであともう少しあるので
まだ玉張りがしますので迫力満点のシャインマスカットが出来上がります。
ちなみに今年は、茨城方式で栽培しています。
無駄な動きがほとんどありません。!!
タグ :シャインマスカット
2011年06月21日
やっと晴れて・・Gできました!!
今日は、久しぶりの天気で
ずっと我慢していた
ピオーネのG2回目が出来ました。
早いものは適期を過ぎているのもありますが・・・
天気でしかたありません。
写真のように何とか立派なピオーネになって
順調に肥大しています。
摘芯もしてあげたいのですが
仕事がいっぱいです。
タグ :ピオーネ