› 6年連続金銀受賞の川波ぶどう園 › ぶどう › ぶどうの勉強会 長崎
ぶどうのご注文は こちらへ
      

川波ぶ どう園の「金賞ぶどう」を知らないなんてきっと損をしていると思います!! 経営革新計画承認企業 川波ぶどう園  


リンク集へ

2009年07月21日

ぶどうの勉強会 長崎

ぶどうの勉強会 長崎

マニキュアフインガーです。
長崎での勉強会です。西日本でNO、1のぶどう園を見学
に行きました。雨の中の勉強会皆熱心に写真を撮ってました。
ぶどうの勉強会 長崎
レッドネヘレスコール
10kg近くなるぶどうですよ。
ぶどうの勉強会 長崎
お世話してくださった方ありがとうございます。





同じカテゴリー(ぶどう)の記事画像
黄玉さんです!
挑戦中
以外と良い!
勉強会!
雨にも負けず!
今年最後の収穫!
同じカテゴリー(ぶどう)の記事
 黄玉さんです! (2012-03-28 09:19)
 挑戦中 (2012-03-01 19:48)
 以外と良い! (2012-01-28 18:07)
 勉強会! (2011-11-30 17:22)
 雨にも負けず! (2011-11-18 17:39)
 今年最後の収穫! (2011-10-16 07:52)

Posted by ぶどうやさんのKawanami at 20:24│Comments(4)ぶどう
この記事へのコメント
はじめまして。
すごいブドウがあるんですね。田主丸もいろんなブドウ園がありますが、こういうブドウは初めて見ました。
ネット活用塾ではお世話になります。こちらこそどうぞよろしくお願いします。
Posted by 松山櫨復活委員会 at 2009年07月22日 00:24
はじめまして。
ネット活用塾ではいろんな勉強ができますね。
私も2年数ヶ月続けた楽天ブログからよかよかブログへ引越しをしました。
引越しといっても記事データのお引越しは出来なかったのですが(~_~;)
コメントの書き方も再勉強です。
宜しくお願いします。
Posted by 雅子店長 at 2009年07月22日 05:17
画1に興味深々です!

温暖化の影響は着実にせまり、巨峰をはじめとした黒系ぶどうの着色不良は明らか…品種選定も重要な時代になりますね(汗
Posted by 百笑 at 2009年07月22日 23:36
うまそうです(^^)/
Posted by 式 at 2009年09月16日 10:23
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。