› 6年連続金銀受賞の川波ぶどう園 › ぶどう › ぶどうの花は綺麗で香りがあります。
ぶどうのご注文は こちらへ
      

川波ぶ どう園の「金賞ぶどう」を知らないなんてきっと損をしていると思います!! 経営革新計画承認企業 川波ぶどう園  


リンク集へ

2010年01月17日

ぶどうの花は綺麗で香りがあります。

ぶどうの花は綺麗で香りがあります。



今回はぶどうの開花の様子を紹介します。

今年のではありませんがご紹介いたします。

ぶどうの品種はすべてこの大きさから始まります。

専門家はいつも見てる光景ですが皆さんは初めての方も多いのでは??

この花 香りがあるんですよ!!

なかなか良い匂いです。

この小さな粒からあの500円玉まで大きくなります。

この時期が一番神経を使う時期です。






ぶどうの花は綺麗で香りがあります。





粒の先端に水滴が付いてるのは、花の咲きたて。

こんな小さな粒から大きくなるんです。

もうすぐこの時期が来るが楽しみ。






ぶどうの花前から収穫までの流れを紹介してみました。

川波ぶどう園をyoutubeにアップしてますがテスト的です。



今回はテスト的ですが、

NO,2 から本格できなものを作ってみたいです。


NO,2 のyoutubをご期待期下さい。





 










同じカテゴリー(ぶどう)の記事画像
黄玉さんです!
挑戦中
以外と良い!
勉強会!
雨にも負けず!
今年最後の収穫!
同じカテゴリー(ぶどう)の記事
 黄玉さんです! (2012-03-28 09:19)
 挑戦中 (2012-03-01 19:48)
 以外と良い! (2012-01-28 18:07)
 勉強会! (2011-11-30 17:22)
 雨にも負けず! (2011-11-18 17:39)
 今年最後の収穫! (2011-10-16 07:52)

Posted by ぶどうやさんのKawanami at 17:42│Comments(17)ぶどう
この記事へのコメント
へぇ~
初めて見ました
こんな小さいのが
大きくなるんですね
Posted by シゲポンシゲポン at 2010年01月17日 19:49
シゲポンさん

初めて見たでしょ。

本当に小さい小さい粒ですが頑張るんですよ。

大きくなるものは4ogにもなります。
Posted by ぶどうやさんのKawanami at 2010年01月17日 20:47
葡萄の葉っぱが若い内にそれを塩漬けにしてみてはいかがですか?
ただし農薬の散布してない若葉が必要です
これでドルマを作れば美味しいです
ドルマは地中海沿岸の国で作られる料理です
ちまきに似ていて米や肉があります発展した物が、ロールキャベツです

葉っぱは葡萄の皮と同じ味がします
さらに、ポリフェノールは多くえぐみも有りません
一度試されてください、塩漬けじゃなくボイルしても良いですよ。
ギリシャ、トルコ、イスラエル、
Posted by テッシー at 2010年01月17日 21:32
テッシーさん

ありがとうございます。
是非一度試してみます。

全然知りませんでした。
間引くものが出ますので
それを利用したいと思います。
どんな味がするのか楽しみです。

出来上がったらブログで紹介しますね。
Posted by ぶどうやさんのKawanami at 2010年01月17日 21:53
川波さん

ぶどうの花の香りを、かいでみたくなりました☆
その時期、ぶどう園は良い香りで満たされるのでしょうね^^
開花の時期は春ですよね?待ち遠しいですね♪

ユーチューブ、いいですねー!
静止画像が、徐々にズームされていくのって
動画より印象的ですね☆
あとはBGMが流れたら最高!
№2も、期待してます!
Posted by kiyomi at 2010年01月19日 05:51
kiyomiさん

ぶどうの花は4月から5月です。
小さい花ですが数がたくさんあると香りも
ぶどう園でいっぱいになります。
香りをお伝えできないのが残念です。


ユーチューブのBGMを探していたのですが
なかなか良いのが見つからなくて。
今は、著作権とかいろいろありますので。
№2は頑張ってBGMも工夫します。
同じ写真でもズームするとまた違った感じになりますね!!
Posted by ぶどうやさんのKawanami at 2010年01月19日 08:35
Kawanamiさん

ぶどうの花初めて見ました!!

こんなにちっちゃいのが大きくなるんですね!!

どんな香りですか?やっぱりぶどうの香りですか?
Posted by Bassman at 2010年01月19日 08:56
是非 試してください
どうも書いてたのですが最後が切れたみたいですが
ギリシャ、トルコ、イスラエル等ではポピュラーです
日本のちまきみたいにご飯とトマトとオリーブオイル入れて作ります。
楽しみに待ってます
Posted by テッシー at 2010年01月19日 15:21
テッシーさん

何度もありがとうございます。
4月下旬ころになりそうですが
是非つくりますので
ブログ楽しみにしててください。

ありがとうございます。

ギリシャ、トルコ、イスラエル等ではポピュラーとは
知りませんでした。
Posted by ぶどうやさんのKawanamiぶどうやさんのKawanami at 2010年01月19日 20:36
ポリフェノールが多いのは葉、枝、皮、種です
だから一番多い葉っぱを食べるのは良いことです
そしてポリフェノールは高温でも分解されないので大丈夫です
ドルマ・サルマ・ヤプラプサルマ等で検索すると出てきますよ
そして国産のドルマは存在しません。
Posted by テッシー at 2010年01月19日 22:55
テッシーさん

ドルマを調べたら写真がありました。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:Greek_dolmades.jpg

国産のドルマが存在しない言葉に
反応していまいました。
ぶどうの芽が出るのが待ち遠しいです。

ポリフェノールが葉、枝、皮、種にあることに
不思議な感じがします。

今度の記事に鞍手のワインをご紹介します。
意外な意外なワインです・・
Posted by ぶどうやさんのKawanami at 2010年01月20日 12:17
葉っぱは直ぐに乾燥して色が変わりやすいので
水に付けて収穫したほうが良いのかも
それか短時間で使うかですね

昨年自分で作り試してみましたので。
Posted by テッシー at 2010年01月20日 16:01
テッシーさん

ありがとうございます。
水に付けて収穫します。

>昨年自分で作り試してみましたので。
葉っぱがよく手に入りましたね?
今年も作られるんですか?
Posted by ぶどうやさんのKawanamiぶどうやさんのKawanami at 2010年01月20日 23:53
川波さん

ぶどうの花は初めて見ました。

甘い香りが漂ってきそうな感じですね。

冬売れるものを作って「ぶどうの花と香りとツアー」なんて
ダメですかねえ~。

youtubeズームの感じいいですよ。
僕もブログに入れてみたいのですが、
やり方が分かりません。

勉強しなくてはいけませんね。

川波さんは本当に勉強家ですね。
頭が下がります。
Posted by フッカー at 2010年01月21日 18:11
フッカーさん

youtubeはそんなに難しいことはないですよ。
XPについているソフトのムビーメーカーで編集してアップしたら
できます。
詳しくは、懇親会の席でお話します。

「ぶどうの花と香りとツアー」は面白いですね。
思いつきませんでした。
何か利用できそうです!!
Posted by ぶどうやさんのKawanami at 2010年01月21日 21:23
今年も作る予定ですね
そして知り合いのイタリア人が知ってるみたいなので遊んで作ってみます。
Posted by テッシー at 2010年01月23日 13:30
テッシーさん

作られたら是非お知らせください。
初めて作るのでドキドキです。
Posted by ぶどうやさんのKawanamiぶどうやさんのKawanami at 2010年01月25日 12:34
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。